Y.K

管制業務(内勤) 2025年入社

前職の経験を活かして管制業務のプロフェッショナルを目指す

配置管理のエキスパートとして現場を支える司令塔

INTERVIEW

社員インタビュー

Q1.

略歴

1号警備からスタートし、内勤業務、管制長、課長まで昇進。大手警備会社で培った豊富な経験と人脈を活かし、2025年5月にMFPへ入社。配置業務の効率化と現場サポートの強化に取り組んでいます。

インタビュー写真

Q2.

入社を選択したきっかけを教えて下さい

前職を退職し休職活動をしていた際に、塚田社長とお話をさせていただく機会があり、塚田社長のお話を聞き入社させていただくことになりました。特に、現場第一主義の経営理念と、社員一人ひとりを大切にする企業文化に強く共感しました。自分の経験を最大限活かせる環境だと感じています。

Q3.

あなたの仕事内容を教えて下さい

配置業務(客先へ警備員を配置するスケジュール管理)を中心に担当しています。現場にも積極的に出向き、実際の状況を把握することで、より適切な人員配置を実現しています。また、クライアントとの調整、緊急時の対応、新規案件の見積もり作成など、管制業務全般を幅広く手がけています。

インタビュー写真

Q4.

MFPの魅力

働きやすい環境
チームの雰囲気が良い
成長できる機会が多い
ワークライフバランスが取れる
給与・福利厚生が充実
安定した職場環境
研修制度が充実
キャリアパスが明確

Q5.

今後のキャリアパスプランを教えて下さい

配置業務だけではなく、様々な業務、営業職、資格取得などを目指します。まずは管制業務のスペシャリストとして業務効率化を推進し、その後は営業部門との連携を強化して新規案件の獲得にも貢献したいです。最終的には、オペレーション全体を統括する立場を目指しています。

MESSAGE

はじめは色々と戸惑うこともあると思いますが、最初は皆初心者なのでのびのびと働いてください。良い意味で、やれば結果に反映される会社だと思います。少しでも気になった方は一緒にMFPで働きましょう!

インタビュー写真